やはりNHKにとって、
世界は、
そしてアジアは、
「中国」と「韓国」だけ。
7/27のテーマ「安倍外交の行方は?」
番組をとおして
中国&韓国の代弁者であるNHKは、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「中国&韓国を追い込む政策を
展開しはじめた安倍政権は許せん!
即刻改めよ!」
と悲鳴にも近い訴えを繰り返していました。
お〜ホホホw ですわ。
再放送は29日(月)の午後5時からです。
お見逃しなく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
==========
NHK BS-1 ASIAN VOICES
司会:道傳愛子
毎週土曜 午前3時〜3時30分 (金曜深夜)
毎週月曜 午後5時〜5時30分(再)
http://www4.nhk.or.jp/asianvoices/x/2013-07-26/11/31275/
ASIAN VOICES
2013年7月27日 午前3時〜3時30分
再放送 7月29日(月)午後5時〜5時30分 Image may be NSFW.
Clik here to view.
「安倍外交の行方は?」
21日に行われた参議院選挙で与党が過半数を超えねじれが解消、安定政権への基盤を固めた。
安倍首相は今後どのような外交政策を打ち出すのか?日米の専門家と議論する。
7月21日に投開票が行われた参議院選挙は、与党が過半数を超え、ねじれ国会が解消された。
過去6年間で首相が6回も変わった日本にとって、中長期的な政策立案の好機であるとともに、
これからが安倍政権の真の実力が問われる正念場となっていく。
番組では参院選を機に、日米の有識者をスタジオに招き、安倍政権は今後どのような政策、
特に外交政策を打ち出すのか、またあるべき外交の姿についても議論する。
〜〜〜〜
NHKの叫び>日本の「右傾化!」危険「右傾化!」危険「右傾化!」危険
NHKの叫び>中国と韓国との関係改善が最も重要!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【ゲスト】慶応義塾大学法学部政治学科教授…添谷芳秀
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【ゲスト】米外交問題評議会日本担当シニア・フェロー…シーラ・スミス
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【司会】道傳愛子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
==========
==========
ブログ*ねずさんの ひとりごと
2013.07.24 常識が変わるとき
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1957.html
>今回の参院選のあと、敗北した野党の党首などが、
>「自民党に対して対立軸を打ち出せなかった」などと
>コメントしているケースがありましたが、まるでわかってない。
>誰も対立など、望んでいないのです。
>この日本の惨状をなんとかしてほしいのです。
>せっかくあがりかけた景気を、なんとかもっと拡大してほしいのです。
>多くの国民は、政治にもメディアにも、
>アベノミクスの批判など、まったく望んでいません。
>いまや批判している番組自体が、不愉快なものにしか見られなくなっています。
>国民が望んでいるのは、日本の経済の再生であり、強い日本の再生です。
>ですから55年体制の延長線上のような
>「与野党が対立する政治」自体が、もはや時代遅れの産物と化しています。
>いま求められているのは、「対立的ではなく、
>合意を形成して新しい時代を切り拓ける与党であり、野党です」
>ここを読み違えると、次回の選挙では、
>今回の参院選以上の大敗北が、現、野党を襲うことになります。
>また、メディアも、いつまでも対立的野党、
>対立的マスコミなどという幻想に幻惑されていると、
>視聴率も発行部数も失うことになります。
>人々はそんなものを求めていないからです。
>もはやマスコミは、最先端を行くクリエイティブな存在ではなく、
>完全に時代においてけぼりを食っています。
>これはメディアにある人たちは、恥ずべきことです。
==========
世界は、
そしてアジアは、
「中国」と「韓国」だけ。
7/27のテーマ「安倍外交の行方は?」
番組をとおして
中国&韓国の代弁者であるNHKは、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「中国&韓国を追い込む政策を
展開しはじめた安倍政権は許せん!
即刻改めよ!」
と悲鳴にも近い訴えを繰り返していました。
お〜ホホホw ですわ。
再放送は29日(月)の午後5時からです。
お見逃しなく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

==========
NHK BS-1 ASIAN VOICES
司会:道傳愛子
毎週土曜 午前3時〜3時30分 (金曜深夜)
毎週月曜 午後5時〜5時30分(再)
http://www4.nhk.or.jp/asianvoices/x/2013-07-26/11/31275/
ASIAN VOICES
2013年7月27日 午前3時〜3時30分
再放送 7月29日(月)午後5時〜5時30分 Image may be NSFW.
Clik here to view.

「安倍外交の行方は?」
21日に行われた参議院選挙で与党が過半数を超えねじれが解消、安定政権への基盤を固めた。
安倍首相は今後どのような外交政策を打ち出すのか?日米の専門家と議論する。
7月21日に投開票が行われた参議院選挙は、与党が過半数を超え、ねじれ国会が解消された。
過去6年間で首相が6回も変わった日本にとって、中長期的な政策立案の好機であるとともに、
これからが安倍政権の真の実力が問われる正念場となっていく。
番組では参院選を機に、日米の有識者をスタジオに招き、安倍政権は今後どのような政策、
特に外交政策を打ち出すのか、またあるべき外交の姿についても議論する。
〜〜〜〜
NHKの叫び>日本の「右傾化!」危険「右傾化!」危険「右傾化!」危険
NHKの叫び>中国と韓国との関係改善が最も重要!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ゲスト】慶応義塾大学法学部政治学科教授…添谷芳秀
Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ゲスト】米外交問題評議会日本担当シニア・フェロー…シーラ・スミス
Image may be NSFW.
Clik here to view.

【司会】道傳愛子
Image may be NSFW.
Clik here to view.

==========
==========
ブログ*ねずさんの ひとりごと
2013.07.24 常識が変わるとき
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1957.html
>今回の参院選のあと、敗北した野党の党首などが、
>「自民党に対して対立軸を打ち出せなかった」などと
>コメントしているケースがありましたが、まるでわかってない。
>誰も対立など、望んでいないのです。
>この日本の惨状をなんとかしてほしいのです。
>せっかくあがりかけた景気を、なんとかもっと拡大してほしいのです。
>多くの国民は、政治にもメディアにも、
>アベノミクスの批判など、まったく望んでいません。
>いまや批判している番組自体が、不愉快なものにしか見られなくなっています。
>国民が望んでいるのは、日本の経済の再生であり、強い日本の再生です。
>ですから55年体制の延長線上のような
>「与野党が対立する政治」自体が、もはや時代遅れの産物と化しています。
>いま求められているのは、「対立的ではなく、
>合意を形成して新しい時代を切り拓ける与党であり、野党です」
>ここを読み違えると、次回の選挙では、
>今回の参院選以上の大敗北が、現、野党を襲うことになります。
>また、メディアも、いつまでも対立的野党、
>対立的マスコミなどという幻想に幻惑されていると、
>視聴率も発行部数も失うことになります。
>人々はそんなものを求めていないからです。
>もはやマスコミは、最先端を行くクリエイティブな存在ではなく、
>完全に時代においてけぼりを食っています。
>これはメディアにある人たちは、恥ずべきことです。
==========