【無料イラストなら「イラストAC」(2011年〜)】
https://www.ac-illust.com
イラストAC > ビジネス > 正しいお辞儀 全身 女性 Ver.
作者:しろまるんさん
(この記事の画像を参考にしてくださったのかしらん?それともこちらかしら?)
____________
画像検索をしていたら「イラストAC」という素材サイトに
「正しいお辞儀」という画像が登録されていました。
たぶんこれが初めてのものだと思います。
こうした画像・イラストをどんどんアップしてほしいです。
____________
▶関連記事【変なお辞儀】異変に気づいて、さっそく職場「日本の正しいお辞儀」を導入!【コンス】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
★私(chaos1024)がネット住人になった1996年頃は、
容量の大きな画像をホームページ上に掲載するのは
今ほど手軽には出来ませんでした。
交流する場は掲示板とチャット。
法人の公式サイトもまだ少なかった時代です。
Yahoo! JAPANが出来たのが1996年1月
ヤフオクが始まったのが1999年(そういえばタイムマシンが出品されていたなぁw)
2chも1999年ですね。
当時は(1990年代)毎月歌舞伎観劇に明け暮れていました。
まだ「松竹」の公式サイトなど影も形もない状態で
芝居好き仲間はチャットで交流。
個人で立ち上げたHPや掲示板で公演情報の確認をしていました。
(松竹の発表が大変遅かったので、、、)
画像に関しては、個人で作ったホームページの背景用に
これまた個人が作成したテキスタイルデザイン(連続模様)や
イラスト、アイコンなどを使う、、というのが主流でしたね。
撮影した画像やパソコンで描いたイラストが
手軽にネット上に載せることが出来るようになったのは
デジカメの普及と「ブログ」が主流になってからですね。
(gooブログは2004年〜、私は2005年から始めました)
現在のような「画像・イラスト素材サイト」が現れたのは、その後ですから、
投稿された画像やイラストのポーズは「コンス(手重ねポーズ)」ばかりです。
★2005年に出来た「PIXTA」で
「お辞儀」「礼」のキーワードで検索すると
「コンス」ポーズの画像しか出てきません。
★本来の日本人がしていたお辞儀のポーズを見つけるには、
何故か「謝罪」「お詫び」という
マイナスイメージの言葉で検索しなくてはいけません。
(試してみてください)
↓
■PIXTA ピクスタ株式会社(2005年〜)https://pixta.jp
↑
これでわかるように、今世紀に入った頃から
それまで日本人がごく普通にしていた所作(しょさ)のお辞儀が意図的に消され、
代わりに「手重ね」ポーズ、それも大きく肘をはる「コンス」こそ
丁寧で礼儀正しい美しい形だとすり込まれ、
本来のお辞儀の所作が「謝罪」「お詫び」といった
「負のイメージ」の形にとすり替えられてきました。
▶関連記事>映画「謝罪の神様」(座礼の最敬礼を土下座と連呼、形もイメージをも壊す)
▶関連記事>映画「利休にたずねよ」(作品そのものが朝鮮ステマ)
▶関連記事>【すり替え工作】靖国神社で見かけた”妙な土産まんじゅう”
岩波書店課題『【謝る】あやまる』2012年
(侮日、すり替え動画)日本の形 The Japanese Tradition - 謝罪 Shazai(2008)
これは、接客、接遇、礼儀作法を教えるマナー講師の業界だけでなく
当ブログで繰り返し紹介しているように
CMやバラエティー番組、ドラマ、映画など、私たちが毎日、目にするもので展開されました。
この現象は韓流ステマが始まった時期と重なります。
↓
(関連記事のリンクは連休中にぼちぼち貼っていきます)
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■日本人よ!両手を股間や下腹あたりに重ねて”姿勢を正したつもり”になるのは間違いだって気付きなさい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
(画像作成2016-09)
■年賀状でコンス撲滅運動★コンスは平成とともに去りぬ(消える)変なお辞儀は消えろ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ところで、大谷翔平とイチローの対決は実現するのかしら?
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/profile/?c=12
ここ6〜7年、野球観戦からすっかり遠ざかっていたので
今頃、可愛い怪物くん(shohei ohtani)のプレイをYoutubeで楽しんでいます。
Fighters11時代 こんな面白いこともあったのね。(試合開始5秒で先頭打者ホームラン)
https://www.mlb.com/angels
https://www.youtube.com/channel/UCoLrcjPV5PbUrUyXq5mjc_A
ゲームより実写版の方がはるか上を行く活躍
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
あ、報道特注の生田さんの離脱騒動は、結局、元の鞘におさまったのねw(良かったw)>情報はこちらのブログ
#107 報道特注(元鞘)
【レギュラー出演者】生田よしかつ(築地まぐろ仲卸三代目)足立康史(日本維新の会)和田政宗(自由民主党)”銀座のピアノバー遊樹”
https://www.ac-illust.com
イラストAC > ビジネス > 正しいお辞儀 全身 女性 Ver.
作者:しろまるんさん
(この記事の画像を参考にしてくださったのかしらん?それともこちらかしら?)
____________
画像検索をしていたら「イラストAC」という素材サイトに
「正しいお辞儀」という画像が登録されていました。
たぶんこれが初めてのものだと思います。
こうした画像・イラストをどんどんアップしてほしいです。
____________
▶関連記事【変なお辞儀】異変に気づいて、さっそく職場「日本の正しいお辞儀」を導入!【コンス】
Image may be NSFW.
Clik here to view.

★私(chaos1024)がネット住人になった1996年頃は、
容量の大きな画像をホームページ上に掲載するのは
今ほど手軽には出来ませんでした。
交流する場は掲示板とチャット。
法人の公式サイトもまだ少なかった時代です。
Yahoo! JAPANが出来たのが1996年1月
ヤフオクが始まったのが1999年(そういえばタイムマシンが出品されていたなぁw)
2chも1999年ですね。
当時は(1990年代)毎月歌舞伎観劇に明け暮れていました。
まだ「松竹」の公式サイトなど影も形もない状態で
芝居好き仲間はチャットで交流。
個人で立ち上げたHPや掲示板で公演情報の確認をしていました。
(松竹の発表が大変遅かったので、、、)
画像に関しては、個人で作ったホームページの背景用に
これまた個人が作成したテキスタイルデザイン(連続模様)や
イラスト、アイコンなどを使う、、というのが主流でしたね。
撮影した画像やパソコンで描いたイラストが
手軽にネット上に載せることが出来るようになったのは
デジカメの普及と「ブログ」が主流になってからですね。
(gooブログは2004年〜、私は2005年から始めました)
現在のような「画像・イラスト素材サイト」が現れたのは、その後ですから、
投稿された画像やイラストのポーズは「コンス(手重ねポーズ)」ばかりです。
★2005年に出来た「PIXTA」で
「お辞儀」「礼」のキーワードで検索すると
「コンス」ポーズの画像しか出てきません。
★本来の日本人がしていたお辞儀のポーズを見つけるには、
何故か「謝罪」「お詫び」という
マイナスイメージの言葉で検索しなくてはいけません。
(試してみてください)
↓
■PIXTA ピクスタ株式会社(2005年〜)https://pixta.jp
↑
これでわかるように、今世紀に入った頃から
それまで日本人がごく普通にしていた所作(しょさ)のお辞儀が意図的に消され、
代わりに「手重ね」ポーズ、それも大きく肘をはる「コンス」こそ
丁寧で礼儀正しい美しい形だとすり込まれ、
本来のお辞儀の所作が「謝罪」「お詫び」といった
「負のイメージ」の形にとすり替えられてきました。
▶関連記事>映画「謝罪の神様」(座礼の最敬礼を土下座と連呼、形もイメージをも壊す)
▶関連記事>映画「利休にたずねよ」(作品そのものが朝鮮ステマ)
▶関連記事>【すり替え工作】靖国神社で見かけた”妙な土産まんじゅう”
岩波書店課題『【謝る】あやまる』2012年
(侮日、すり替え動画)日本の形 The Japanese Tradition - 謝罪 Shazai(2008)
これは、接客、接遇、礼儀作法を教えるマナー講師の業界だけでなく
当ブログで繰り返し紹介しているように
CMやバラエティー番組、ドラマ、映画など、私たちが毎日、目にするもので展開されました。
この現象は韓流ステマが始まった時期と重なります。
↓
(関連記事のリンクは連休中にぼちぼち貼っていきます)
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
▶関連記事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■日本人よ!両手を股間や下腹あたりに重ねて”姿勢を正したつもり”になるのは間違いだって気付きなさい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(画像作成2016-09)
■年賀状でコンス撲滅運動★コンスは平成とともに去りぬ(消える)変なお辞儀は消えろ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ところで、大谷翔平とイチローの対決は実現するのかしら?
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/profile/?c=12
ここ6〜7年、野球観戦からすっかり遠ざかっていたので
今頃、可愛い怪物くん(shohei ohtani)のプレイをYoutubeで楽しんでいます。
Fighters11時代 こんな面白いこともあったのね。(試合開始5秒で先頭打者ホームラン)
https://www.mlb.com/angels
https://www.youtube.com/channel/UCoLrcjPV5PbUrUyXq5mjc_A
ゲームより実写版の方がはるか上を行く活躍
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Image may be NSFW.
Clik here to view.

あ、報道特注の生田さんの離脱騒動は、結局、元の鞘におさまったのねw(良かったw)>情報はこちらのブログ
#107 報道特注(元鞘)
【レギュラー出演者】生田よしかつ(築地まぐろ仲卸三代目)足立康史(日本維新の会)和田政宗(自由民主党)”銀座のピアノバー遊樹”